算数のオンライン授業の弊害について、何故オンライン化が難しいのか

算数のオンライン授業の弊害について、何故オンライン化が難しいのか

算数のオンライン授業化についてですが、弊害として挙げられる理由として算数をオンライン授業化するに学校側が施設投資をしておらず算数の授業をオンライン化できないというものがあります。これはオンラインにて算数の授業を行うことに関して通信環境の状況が個人の家庭において異なるが故にオンラインで算数を教えることが難しいというものです。

オンラインにて算数を教える際、通信回線が何故学習環境に影響を及ぼすかという点ですが、これは算数の数式を説明する際、黒板などのボードで数式を説明します。この時オンライン環境が整っていない家庭においてはオンラインで算数を教わることが難しくなるのです。通信環境が悪いとそれだけオンラインにて算数を学ぶ際、タイムラグの他通信の遅れによる動画と音声の遅れが生じるためきちんとオンラインでは算数の授業を行えないのです。

他にも問題としてはオンラインで算数を教える場合、オンライン環境にアクセスする端末を使用して算数の授業に参加をします。この時タブレット端末やスマートフォン、ノートパソコンなどが算数の授業を受ける際に使用する端末として挙げられますが、問題は端末を所有していない場合はオンラインで算数の授業を受けることができないのです。つまりオンライン環境はあってもオンラインにアクセスすることが出来る端末を所有していなければネット回線だけあっても算数の授業を受けられないということです。

またオンラインで算数を教える際、教える講師側にも負担が増えるのがオンラインにて算数を教える問題点です。本来の手法であればどの程度生徒が理解しているかを顔を見たりノートを見たりして判断することが可能ですが、オンラインの場合どの程度生徒が算数を理解しているのかということを測ることが難しいのです。その為、オンラインで算数を教える際授業の速度をどうするかと言う問題の他、宿題などの課題をどうするかなど算数を理解しているかどうかを確かめる手段をオンラインの授業では考える必要があります。

関連コラムはこちら

中学受験算数の成績を「オンライン個別指導」で伸ばすことができる3つの理由